親のボケを防止、予防する方法としてしていること





おはようございます、やせうまおです。^^

先日のNHK「ガッテン!」を見たのですが、この間のテーマは認知症で、「これが世界最先端!“認知症”予防SP」でした。

これが世界最先端!“認知症”予防SP – NHK ガッテン!(外部サイト)

僕の親はふたりとも70代前後なのですが、現在はボケていなく、シャキッとしております。

母は同じことを何度も言うクセがありますが、、、(-_-;)

ふたりとも物忘れとかはなく、ボケているような素振りは今のところありません。

なので、僕の立場、親の立場としては、ボケ(認知症)を予防、防止したいので見てみました。

番組の前半は、「なぜ人間は認知症になるのか?ボケるのか?」「それは脳の中であることが起こっているから!」ということをわかりやすく解説していました。

僕なりに簡単に言うと、人間は考え事をすると頭(脳)の中にゴミが発生するんだとか。(゚o゚!

そのゴミが溜まるとボケの原因(番組ではアルツハイマー病)になるそうです。

では、どう予防、防止すればよいのかというと、「そのゴミを排出すればよい!」ということなのですが、具体的にどうするのかというと寝ればいいらしいです。(^_^;)

人間は、睡眠でその脳の中に溜まったゴミを排出するらしいです。

知らなかった。。。

なんだかんだ睡眠って大事なんですね。

できれば睡眠時間は、6時間~8時間とるといい。で、睡眠の質も大事と言っていた気がします。

昼間に30分以内の昼寝もよいのだとか。

ということで、また1つボケ予防の勉強になりました。

再放送が、 今晩2017年5月20日(土)午前0時10分(←5月19日金の24時10分~)にあるようなので、気になる方は見てみては?

ガッテン!の公式ホームページに掲載されている情報は、かなり省略しているように思います。

テレビで番組を見た方が、得られる情報が多いかも。

ということで、息子の僕が親にできることは、「睡眠時間をきちんととるように」「質のよい睡眠をとるように」とアドバイスすることですが、、、。

うちの親はふたりとも夜の11時か12時には寝ていて、朝は6時くらいに起きているようなので、睡眠時間はそんなに問題ないようですが、深夜にたまにトイレに行くらしいので、それが睡眠の質を落としているかも・・・。

でも、それは生理現象なので仕方ないかな。。。

とりあえず、親の睡眠はOKということにしておこう。

他にボケ予防、防止としてしていること

特に親本人たちは意識はしていませんが、自然とボケ予防、防止になっているだろう、ということは、

【父親】

  • 電子ピアノ(指先を使う)
  • なるべく体を動かす(運動)
  • ドローンで遊ぶ(指先、頭を使う)
  • パソコンで囲碁(頭を使う)
  • パソコン(指、頭を使う)
  • 趣味(頭を使う)
  • 会話する(頭を使う)
  • バランスのよい食事

【母親】

  • カラオケ(頭を使う)
  • 卓球(運動)
  • 料理(頭を使う)
  • 会話する(頭を使う)
  • バランスのよい食事

とかですかね。

これだけのことをしていれば、かなりボケ予防にはなっていると思うのですが。

母は、今のところ元気で自分でなんでもできるので問題ないですが、父は障害があり、自分でできないことが多いので、そこは僕が協力するようにしています。

ボケられたら息子としても困りますからね。(^_^;)

ボケた親は見たくないですし。

ボケた後の親の面倒を見るのは大変だと思うので、ボケる前に親の面倒を見るようにしています。

いろいろ親の世話をするのは大変ですが、この努力が無駄にならないことを祈ります。

僕のじいちゃんは、ボケた状態で亡くなりましたから。

アドセンス記事下大
スポンサーリンク
アドセンス記事下大
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

アドセンス記事下大
スポンサーリンク